制作実績

WORKS
  • ミッション・ゾウ・レスキュー
    著者名:アシュリー・ブラウン ブリュエット 、日本版企画監修:田中直樹(ココリコ)、監修:中村千秋(酪農学園大学特任教授)
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    大きな体に長い鼻。ゾウは動物園の人気者だ。
    でも野生では、絶滅の危機に直面している。
    人間の村や農地にすみかを奪われ、象牙目的の密猟が絶えないことが原因だ。
    アフリカゾウはサバンナで、アジアゾウはインドの森で、
    たくさんの生きものたちと大自然を分かちあっている。
    ゾウを絶滅させてはならない――
    ゾウを守ることは、地球を守ることなのだから。
  • ぎょうれつ いろいろ
    著者名:accototo
    出版社:幻冬舎
    あのぎょうれつのさきには、なにがあるのかな?ロングセラー「うしろにいるのだあれ」シリーズの著者最新作。好奇心を育てる一冊!
  • ミッション・トラ・レスキュー
    著者名:キットソン・ジャジンカ、日本版企画監修:田中直樹(ココリコ)、監修:土居利光
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    トラを知らない人はいない。大きく強くたくましく、しまもようが美しい。でも、野生にはたった4000頭しかいないって知っていた?人間による密猟や、森林伐採が原因だ。絶滅したら、なにが起きると思う?地球全体にとって困ること。どうすれば絶滅をふせげる? トラを知ることから、始めよう―。
  • 僕たちはなぜ働くのか(上巻)
    著者名:池上彰(監修)、表紙イラスト:佳奈
    出版社:学研プラス
    【マンガと図解で内容がスムーズに理解できる! 】
    マンガの主人公・ハヤトは将来に悩む中学生。そんなハヤトは「ある本」を手にすることで、日々の悩みや不安と向き合うように…。
    各章、マンガが導入となっており、ハヤトが読む本を読者も読めるような構成になっています。
    図解ページではイラストを多く使って、内容を「見える化」しています。眺めるだけでも内容を十分に伝えてくれる図解が、考える読者を全面的にサポートしてくれます。

    【これまでにない新しいキャリア教育の本】
    これまでのキャリア教育の本は、職業や仕事をたくさんまとめた図鑑形式が一般的な中、仕事の見つけ方、働き方などを紹介した本書は新しいキャリア教育を切り拓きます。
    仕事、お金、幸せ、AI、多様性…。仕事を考える上で、はずすことのできない現代の重要事項をさまざまに扱うことで、今を生きる子どもたちに必要な知識と思考を提供します。
  • 僕たちはなぜ働くのか(下巻)
    著者名:池上彰(監修)、表紙イラスト:佳奈
    出版社:学研プラス
    【マンガと図解で内容がスムーズに理解できる! 】
    マンガの主人公・ハヤトは将来に悩む中学生。そんなハヤトは「ある本」を手にすることで、日々の悩みや不安と向き合うように…。
    各章、マンガが導入となっており、ハヤトが読む本を読者も読めるような構成になっています。
    図解ページではイラストを多く使って、内容を「見える化」しています。眺めるだけでも内容を十分に伝えてくれる図解が、考える読者を全面的にサポートしてくれます。

    【これまでにない新しいキャリア教育の本】
    これまでのキャリア教育の本は、職業や仕事をたくさんまとめた図鑑形式が一般的な中、仕事の見つけ方、働き方などを紹介した本書は新しいキャリア教育を切り拓きます。
    仕事、お金、幸せ、AI、多様性…。仕事を考える上で、はずすことのできない現代の重要事項をさまざまに扱うことで、今を生きる子どもたちに必要な知識と思考を提供します。
  • ミッション・ウミガメ・レスキュー
    著者名:カレン・ロマノ ヤング、日本版企画監修:田中直樹、監修:松沢慶将
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    青い海を悠々と泳ぐウミガメは、
    美しくゆたかな海のイメージそのものだ。
    だがいまウミガメは絶滅の危機にある。
    理由のほとんどは、人間がつくりだしたものだ。

    だからまず、ウミガメを知ることからはじめよう。
    知ればきっと好きになる。
    そして、守りたい気持ちがわいてくる――。
  • ジャック・オー・ランド ユーリと魔物の笛
    著者名:山崎貴、絵:郷津春奈
    出版社:ポプラ社
    山の上の魔物の街の、黒い大きな城には、おそろしい魔物の王、ジャック・オーがいます。
    人間の少年ユーリは、のろいでめざめなくなってしまった、おさななじみのエルのために、へんそうをして、ひとりで魔物の街へのりこみます。
    のろいをとくには、ジャック・オーのもつ魔物の笛がひつようなのです。
    ユーリは街で、ゴブリン魔物のコブと友だちになりますが、二人いっしょにジャック・オーにつかまって―
  • ソーリ!
    著者名:濱野京子、装画:おとないちあき
    出版社:くもん出版
    それからこれは麻緒にもいえなかったけれど、ほんのいっしゅんだけ、あの広い議場の、傍聴席でなく、演台の前に立つ自分を想像してみた。
    それほどおかしな想像じゃないと思った。だって、一定の年齢になったら、だれだって議員に立候補できるのだ。――本文より。

    小学校5年生の少女・照葉の物語をとおして、政治や社会について考える児童文学。
  • 空をつくる
    著者名:村尾亘
    出版社:小さい書房
  • 4年2組がやってきた
    著者名:野村一秋、装画:ささきみお
    出版社:くもん出版
    脳性まひのため給食も、トイレもひとりじゃむりなマーくん。
    マーくんがひとりだけのにじ組に、週に一回、4年2組がやってきます。
  • 私のスポットライト(児童書版)
    著者名:林真理子
    出版社:ポプラ社
    井田やす代
  • 駅鈴
    著者名:久保田香里、装画:坂本ヒメミ
    出版社:くもん出版
    メールも電話もない時代。駅鈴を鳴らし、馬で駆け、急を知らせる人たちがいた。
    近江国を舞台にした、奈良時代の感動ストーリー!
  • インコの手紙
    著者名:装画:あきばたまみ
    出版社:経済界
  • 二番目の悪者
    著者名:林 木林、庄野 ナホコ
    出版社:小さい書房