制作実績

WORKS
  • ソレルとおどろきの種
    著者名:ニコラ・スキナー、訳:宮坂宏美
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    ある日ソレルは、裏庭の枯れかけたヤナギの木の下に、種の入った古びた封筒を見つける。
    頭のなかに聞こえてきたのはふしぎな声――

    その種をまけば、必要なものが手に入る

    もしかしてこれは・・・・・・魔法の種!?
    わたしの願いは・・・・・・学校の優等生コンテストで1位になること!

    はたしてその種がかなえたこととは――
  • マンガでスッキリ! わからないがなくなるさんすう 小1~3
    著者名:数研出版編集部
    出版社:数研出版
    本書の特徴

    ・導入部分がマンガ化されていて取り組みやすい!

    ・答えだけでなく、どこで間違いやすいのかまで丁寧に解説!

    ・練習問題も充実!基本をしっかり定着できる!
  • マンガでスッキリ! わからないがなくなるさんすう 小4~6
    著者名:数研出版編集部
    出版社:数研出版
    本書の特徴

    ・導入部分がマンガ化されていて取り組みやすい!

    ・答えだけでなく、どこで間違いやすいのかまで丁寧に解説!

    ・練習問題も充実!基本をしっかり定着できる!
  • オオハシ・キング ぼくのなまいきな鳥
    著者名:当原 珠樹、絵:おとないちあき
    出版社:PHP研究所
    人間の言葉を話せる鳥、「キンちゃん」。
    最初こそ人気者だったのに、いろいろな言葉を覚えると
    言いたい放題で、家族や友だちを怒らせてばかり・・・・・・。
    人間と鳥の友好を深めるなんて伝説は、大ウソじゃないか。


    「大変だけど、育てがいがあるんじゃないかい。
    言葉を本当の意味で話せる鳥なんて、すばらしいじゃないか。
    本当の友だち、本当の家族にだってなれるんじゃないかい」
    キンちゃんがぼくの本当の友だちになる。家族になる。
    そんな日が来るんだろうか。  ――本文より
  • さっちゃんと月美の雲の上のピクニック
    著者名:日向祥一郎、 絵:いろりこ
    出版社:ソニー・ミュージックエンタテインメント
    ソニーのエンタテインメントロボット“aibo”の絵本第2弾が完成。
    “aibo”とストーリーエンタテインメントプラットフォーム“monogatary.com“とのコラボレーションにより、aiboを主人公とした物語を募集、最優秀賞を獲得した作品が絵本になりました。
    小学3年生のさっちゃんはaiboの月美と大の仲良し。さっちゃんが作ったおやつをなんとか月美に食べさせられないものかと考えながら眠りについた。月美がほっぺにぶつかってきてぼんやりと起きてみると、そこはなんと知らないお部屋にいることに驚く。その部屋の扉を飛び出すと、そこはピンクのわたあめでできたような知らない町で・・・たくさんのaibo達と雲の上で楽しいピクニックを繰り広げる絵本にぴったりのファンタジー作品です。
  • 1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっと教養366
    著者名:齋藤孝
    出版社:小学館
    \\この本のいろんな使い方//

    興味があるところから1日1ページ読む。
    たくさん読んでもいいよ。

    「モノにした!」シールをはる。
    そして、おもしろいと思ったところに線をひこう。

    大人にクイズを出す。
    クイズがないところはクイズを考えてみてね。

    1分くらいで簡単に解説する。
    誰かに説明できたら、その知識は完全にキミのもの!
  • 精霊人、はじめました
    著者名:宮下 恵茉、絵・十々夜
    出版社:PHP研究所
    ぼくはものすごく地味な人間だ。
    地味すぎてクラスの中で、まったく目立たない。
    顔も性格も、服装も全部地味だし、名前だって、横棒一本の「一」で、地味すぎるにもほどがある・・・・・・。
    そんなぼくが、世界にひとりしかいない、「精霊人」になるなんて!
  • マンガでさきどり古典 源氏物語/古事記/おくのほそ道/太平記
    著者名:冴木奈緒 森有子 岸田恋 森藤よしひろ、装画・挿絵・巻末マンガ:けーしん
    出版社:くもん出版
    わかりやすいマンガで、古典の世界にしたしめる!
    キャラクターといっしょに、マンガを読みすすめていく構成だから、
    古典の世界にスイスイ入っていける!
    古典の内容を、ざっとつかめる「さきどりガイド」がついてくる!