制作実績

WORKS
  • 日本国紀
    著者名:百田尚樹
    出版社:幻冬舎
    私たちは何者なのか――。

    神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!

    当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日本通史の決定版!
  • 世界のエリートが学んでいる哲学・宗教の授業
    著者名:佐藤優
    出版社:PHP研究所
    「アメリカやヨーロッパ、ロシア、イスラエルなどの大学では、文科系、理科系にかかわらず、哲学と宗教について学ぶ。なぜなら哲学と宗教は、人間が生きていく上で不可欠な基本原理だからだ。日本の政治、経済、マスメディアなどで活躍するエリートには哲学と宗教に関する知識と教養が欠如している。この点を改善することが日本の社会と国家を強化するために有益と思う」。
    この著者の問題意識によって実現した、筑波大学の連続講義を紙上再現。「他者との関係がモノのように見えてしまう『物象化』が常識を生み出している」「仏教が考える世界の成り立ち――世界にはまず、見に見えない『業』があった」「バチカンは200年から300年のスパンで戦略を練る ベネディクト16世の生前退位もその一環」……。
  • 定年後の経済学
    著者名:橘木俊詔
    出版社:PHP研究所
    人生後半こそ、格差は広がる。
    ゆとりある老後に必要なお金は5000万円?
    高齢者の3割が資産ゼロ?
    「年金」「資産運用」「遺産」といったお金のことから、「家族との関係」「介護」「知的余生の楽しみ方」まで経済学的に分析。
  • 平凡な元会社員が3年で7億円稼いだ 超速☆人脈術
    著者名:室井良輝
    出版社:二見書房
    仕事も人生も、才能ではなく「人脈」で決まる!

    人生100年代時代を生き抜くための最強の資産「人脈」をゼロから築く方法

    こんな人にオススメ!
    □ リストラ、倒産など将来が不安な人
    □ 転職・独立・起業を考えている人
    □ 職場の人間関係に悩んでいる人
    □ ビジネスを拡大したい経営者・個人事業主
  • 新・明解C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング
    著者名:柴田望洋
    出版社:SBクリエイティブ
    C++を用いたオブジェクト指向プログラミングの基礎をマスターするための決定版

    適切なサンプルプログラム271編と分かりやすい図表132点で、C++によるプログラミング開発能力を高めよう。
  • グサッと痛いけど超やる気が出るドSな言葉
    著者名:七尾与史
    出版社:すばる舎
    「何とかなる」「やればできる」「焦らないで」甘い言葉で変われなかったあなたへ
    仕事・人生に悩んだあなたを鞭打つ100の言葉

    ・人としての「基本」くらいみにつけなさい
    ・その程度なのに本気で「仕事」に取り組んでるって言うの?
    ・うまく「休み」をとれたら一人前ね
    ・何かしたいことがあるなら今すぐ「挑戦」しなさい
    ・一瞬がんばるより、「習慣的」にがんばりなさい
    ・まだ「コミュニケーション」が最強のスキルって気づいてないの?
  • なぜ、日本の精神医療は暴走するのか
    著者名:佐藤光展
    出版社:講談社
    年間400万人が心の不調で通院する時代。
    「うつ病かも」と思って、あの病院に行ったばかりに・・・・・・
    次の“被害者”はあなたかもしれない。
    縛りまくる病院、殴りまくる医師、蹴りまくる准看護師、患者を薬漬けにする医師たち・・・
    なぜ、世界の常識からかけ離れた“治療”がいまだに続けられているのか?
    驚愕の真相に迫る傑作ノンフィクション!
  • 武器としてのビジネススキル
    著者名:船ヶ山哲
    出版社:PHP研究所
    年収1,000万円で終わる人生か、好きなことをして1億円を目指す人生か。

    成功するためには成功するためのステップがある。

    「お金」「集客」「セールス」「決断」・・・・・・
    自立し、どんな時代でも生き残れる知識とスキルが身につく一冊!
  • 小学生から身につけたい 一生役立つ語彙力の育て方
    著者名:石黒圭・柏野和佳子
    出版社:KADOKAWA
    読書をする前に身につけたい!
    語彙力の2つの要素、「語彙の量=知識量」と「語彙の質=運用力」の育み方を紹介!

    【内容】
    第一部 「言葉の意味」が語彙力の基礎(辞書引き/多義語/類語/語種/語句)
    第二部 上手に使う「言葉のセンス」をみがく(かざり言葉/オノマトペ/コソア言葉/つなぎ言葉/文体)
  • 弁護士が明かす人を動かすコミュニケーション術 「沈黙」の会話力
    著者名:谷原誠
    出版社:フォレスト出版
    すべての人間関係は、”間”の取り方で決まる!

    沈黙する勇気があなたの人生を変える
    ----------------------------------------------
    はじめに ――人間関係の悩みを一瞬でなくす方法。それは……
    第1章 パワー・サイレンス〈PART 1〉
    ――沈黙することで成功した人々
    第2章 パワー・サイレンス〈PART 2〉
    ――沈黙がもたらす人生の分岐点
    第3章 パワー・アクション
    ――沈黙とアクションを効果的に組み合わせる
    第4章 パワー・クエスチョン
    ――会話と交渉はすべて質問で決まる
    第5章 パワー・トーク
    ――質問と沈黙のあとで相手に影響を与える言葉の力
  • 一問一答 相続法改正と金融実務
    著者名:金融取引法研究会
    出版社:経済法令研究会
     2018年7月13日、「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律」(法律72号)が公布され、民法の「第5編 相続」(相続法)が改正されました。これは約40年ぶりの大規模な改正であり、金融機関の相続実務に大きな影響を与えるものとなっています。
     主な改正内容は、相続の効力に関する見直し、相続預金についての仮払制度の創設、自筆証書遺言についての様式緩和(財産目録については自書が不要)、遺言執行人の権限の明確化、配偶者居住権・配偶者短期居住権の創設などです。また、相続法の改正に関連し、「法務局における遺言書の保管等に関する法律」(法律73号)が新たに制定され、自筆証書遺言に係る遺言書の保管制度が創設されました。
     本書は、相続法の改正内容をわかりやすく解説するとともに、改正によって金融実務がどのように変更されるかについて具体的に解説しています。
  • ニュースがわかる 図解 東アジアの歴史
    著者名:三城俊一、編:かみゆ歴史編集部
    出版社:SBクリエイティブ
    「東アジア」では、黄河の中流域に文明が誕生して以来、さまざまな民族が覇権を争い、数多の国々が興亡を繰り返してきた。その有史から現代に至るまでの長大な営みを、中国、日本、朝鮮半島の3者を「メイン・プレイヤー」に据え、それぞれの視点から読み解く歴史ガイド。現在、日本が周辺諸国との間で抱えている深刻な問題は、いつ、どのようにして生まれ、なぜ、外交問題にまで発展したのか―。感情論や先入観を排除し、冷静な視点から歴史を学ぶことで、ニュースの「ウラ側」が見えてくる。
  • 「すぐ決まる組織」のつくり方 OODAマネジメント
    著者名:入江仁之
    出版社:フォレスト出版
    予測不能な未来はOODAループで勝ち抜く!
    さまざまな業種への導入事例を多数紹介

    第1章 想定外の事態に威力を発揮するOODAループ
    第2章 「世界観・VSA」を全員で共有することで、組織は大きく飛躍する!
    第3章 「自ら考える」モチベーションの高い組織を作る「人事制度:GPDR」
    第4章 組織の生産性を劇的に上げる付加価値ベンチマーキング「PMQIR」
    第5章 日本型組織の12の症状、OODAループによる組織の成功原則
  • 絶滅できない動物たち  自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ
    著者名:M・R・オコナー、訳:大下英津子
    出版社:ダイヤモンド社
    厳重に「保護」された滅菌室にしか存在しないカエル、軍に囲まれて暮らすキタシロサイ、絶滅させた人間によってDNAから「復元」されつつあるリョコウバト……。
    人が介入すればするほど、「自然」から遠ざかっていく、自然保護と種の再生テクノロジーの矛盾を、コロンビア大学が生んだ気鋭のジャーナリストが暴く。
  • NHK『DJ日本史』ざんねんな日本史偉人伝
    著者名:NHK『DJ日本史』制作班 協力
    出版社:宝島社
    NHKラジオ第1で放送中の歴史エンターテインメント番組『DJ日本史』の偉人エピソードが大ボリューム書き下ろしで書籍化!
    毎回さまざまなテーマで繰り広げられる熱い歴史トークからのスピンオフ。

    「西郷隆盛は愛犬にうなぎを食べさせていた!?」
    「新選組・近藤勇はすぐに土下座するペコペコ局長!? 」
    「石川啄木は試験でカンニングがバレて落第していた?! 」

    歴史的偉人さんたちのざんねんな素顔を大暴露!!
  • 免疫力をアップする科学 新装版
    著者名:藤田紘一郎
    出版社:SBクリエイティブ
    私たちには外敵から体を守り病気になるのを防いだり、かかった病気を治そうとする力が備わっています。この力が「免疫力」です。風邪やアレルギー、うつ病、がん、リウマチなど、さまざまな病の原因は免疫力の低下であるといっても過言ではありません。人間の生命力と直結する免疫力の約70%は腸内細菌がつくっているといわれています。本書では、腸内細菌のパワーを最大限に引き出し、ストレス社会を健康に生きるための科学的ノウハウを解説します。
  • ビジュアル版 私たちが知らなかった天皇と皇室
    著者名:高森明勅、カバーイラスト:磯村仁穂
    出版社:SBクリエイティブ
    いにしえより、歴史の中心に会って、常に日本人の精神的支柱であり続けた天皇と皇室――。だが、私達はその実像をどこまで正しく知っているだろうか? 日本神話に探る天皇のルーツ、憲法が求める”象徴”としての役割、宮中祭祀の知られざる内容、皇位継承のルール、皇室の資産、そして・・・・・・200年ぶりとなる「ご譲位」の歴史的な意味とは? 感情的な議論を排し、冷静な視点で多角的にポイントを解説。豊富なビジュアルで、知りたかったことがわかる! 御代替わりに是非とも知っておきたい、天皇と皇室のすべて。
  • ビジュアル版 江戸の《新》常識
    著者名:安藤優一郎、カバーイラスト:瀬川尚志
    出版社:SBクリエイティブ
    家財道具はレンタルで済ませ、お金をかけずに旅行を楽しみ、ときに危うい恋愛に身を焦がしながら、獣肉の味に舌鼓を打つ・・・・・・。江戸庶民の日常生活は、私たちが想像しているよりも、ずっと楽しくて、スリリングなものだった! 本書では、歴史の資料をもとに、豊富な図版を使って、知られざる江戸(江戸っ子)の姿にスポットを当てた。意外に思うかもしれないが、すべて本当のことばかり。学校では学ばなかった”新しい常識”を知ることで、あなたの中に、これまでとはまったく違った形の江戸の町が現れるはず!