制作実績

WORKS
  • 1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたい教養366
    著者名:齋藤孝
    出版社:小学館
    思考力 理解力 語彙力 が育ち、グングン頭がよくなる!

    言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学 毎日2分で、一生ものの知力を養う。
  • ミキちゃんとコタローのないしょのぼうけん
    著者名:菅官管理、絵:伏木ありさ
    出版社:ソニー・ミュージックエンタテインメント
    aiboと一緒に楽しもう

    aiboに「えほんをよむよ」と声をかけてください。
    おすわりをして耳を傾けたら、「ミキちゃんとコタローのないしょのぼうけん」と絵本のタイトルを声に出して読んでください。
    aiboがワンワンと返事をしたら、準備完了です。
    絵本を朗読してください。あなたの声に合わせて、aiboがいろんな反応をしてくれます。
    読み終えたあと、または、途中でやめるときは「おしまい」と声をかけてあげてください。

    aiboに絵本を朗読してあげることで、一緒に絵本を楽しむことができます。
  • ミッション・オオカミ・レスキュー
    著者名:キットソン・ジャジンカ、日本版企画監修:田中直樹(ココリコ)、監修:土居利光
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    『赤ずきんちゃん』『3びきの子ブタ』『オオカミ少年』。
    なぜ、おとぎばなしのオオカミは、悪者ばかりなんだろう?
    人間によって「悪い獣」とされ、銃や毒で殺されつづけた結果、
    オオカミは世界じゅうで数をへらし、日本では100年前に絶滅してしまった。

    オオカミのいない森は荒れはてる。
    シカがふえすぎ、山が枯れる。
    オオカミを理解し、守っていこう。
    きっと、山も森もよみがえる。
  • ミッション・ゾウ・レスキュー
    著者名:アシュリー・ブラウン ブリュエット 、日本版企画監修:田中直樹(ココリコ)、監修:中村千秋(酪農学園大学特任教授)
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    大きな体に長い鼻。ゾウは動物園の人気者だ。
    でも野生では、絶滅の危機に直面している。
    人間の村や農地にすみかを奪われ、象牙目的の密猟が絶えないことが原因だ。
    アフリカゾウはサバンナで、アジアゾウはインドの森で、
    たくさんの生きものたちと大自然を分かちあっている。
    ゾウを絶滅させてはならない――
    ゾウを守ることは、地球を守ることなのだから。
  • ぎょうれつ いろいろ
    著者名:accototo
    出版社:幻冬舎
    あのぎょうれつのさきには、なにがあるのかな?ロングセラー「うしろにいるのだあれ」シリーズの著者最新作。好奇心を育てる一冊!
  • ミッション・トラ・レスキュー
    著者名:キットソン・ジャジンカ、日本版企画監修:田中直樹(ココリコ)、監修:土居利光
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    トラを知らない人はいない。大きく強くたくましく、しまもようが美しい。でも、野生にはたった4000頭しかいないって知っていた?人間による密猟や、森林伐採が原因だ。絶滅したら、なにが起きると思う?地球全体にとって困ること。どうすれば絶滅をふせげる? トラを知ることから、始めよう―。
  • 僕たちはなぜ働くのか(上巻)
    著者名:池上彰(監修)、表紙イラスト:佳奈
    出版社:学研プラス
    【マンガと図解で内容がスムーズに理解できる! 】
    マンガの主人公・ハヤトは将来に悩む中学生。そんなハヤトは「ある本」を手にすることで、日々の悩みや不安と向き合うように…。
    各章、マンガが導入となっており、ハヤトが読む本を読者も読めるような構成になっています。
    図解ページではイラストを多く使って、内容を「見える化」しています。眺めるだけでも内容を十分に伝えてくれる図解が、考える読者を全面的にサポートしてくれます。

    【これまでにない新しいキャリア教育の本】
    これまでのキャリア教育の本は、職業や仕事をたくさんまとめた図鑑形式が一般的な中、仕事の見つけ方、働き方などを紹介した本書は新しいキャリア教育を切り拓きます。
    仕事、お金、幸せ、AI、多様性…。仕事を考える上で、はずすことのできない現代の重要事項をさまざまに扱うことで、今を生きる子どもたちに必要な知識と思考を提供します。
  • 僕たちはなぜ働くのか(下巻)
    著者名:池上彰(監修)、表紙イラスト:佳奈
    出版社:学研プラス
    【マンガと図解で内容がスムーズに理解できる! 】
    マンガの主人公・ハヤトは将来に悩む中学生。そんなハヤトは「ある本」を手にすることで、日々の悩みや不安と向き合うように…。
    各章、マンガが導入となっており、ハヤトが読む本を読者も読めるような構成になっています。
    図解ページではイラストを多く使って、内容を「見える化」しています。眺めるだけでも内容を十分に伝えてくれる図解が、考える読者を全面的にサポートしてくれます。

    【これまでにない新しいキャリア教育の本】
    これまでのキャリア教育の本は、職業や仕事をたくさんまとめた図鑑形式が一般的な中、仕事の見つけ方、働き方などを紹介した本書は新しいキャリア教育を切り拓きます。
    仕事、お金、幸せ、AI、多様性…。仕事を考える上で、はずすことのできない現代の重要事項をさまざまに扱うことで、今を生きる子どもたちに必要な知識と思考を提供します。
  • ミッション・ウミガメ・レスキュー
    著者名:カレン・ロマノ ヤング、日本版企画監修:田中直樹、監修:松沢慶将
    出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン
    青い海を悠々と泳ぐウミガメは、
    美しくゆたかな海のイメージそのものだ。
    だがいまウミガメは絶滅の危機にある。
    理由のほとんどは、人間がつくりだしたものだ。

    だからまず、ウミガメを知ることからはじめよう。
    知ればきっと好きになる。
    そして、守りたい気持ちがわいてくる――。