bookwallについて
アクセス
制作実績
特集記事
お問い合わせ
ご依頼の方へ
bookwallについて
ABOUT
アクセス
ACCESS
制作実績
WORKS
特集記事
FEATURE
お問い合わせ
CONTACT
ご依頼の方へ
FOR EDITOR
制作実績
WORKS
ジャンル:
すべてのジャンル
文芸
ビジネス・実用
児童書・絵本
写真集
雑誌・MOOK
文芸誌
コミック
その他
出版年:
すべての出版年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年以前
棟居刑事の黙示録
著者名:森村誠一
出版社:中央公論新社
元暴力団組長の九鬼は、女子中学生殺人事件の犯人を探る。
一方、政財界の黒幕が殺された事件を追う棟居刑事。
二つの事件は、次第にひとつに繋がって――。
猫ミス!
著者名:新井素子、秋吉理香子、芦沢央、小松エメル、恒川光太郎、菅野雪虫、長岡弘樹、そにしけんじ
出版社:中央公論新社
ミステリアスな<相棒>をめぐる全八篇――
新井素子×黒猫の独白、秋吉理香子×野良猫見守り隊、芦沢央×少年名探偵と仔猫、小松エメル描ける猫になりたがる妹、恒川光太郎×妖怪猫ケシヨウ、菅野雪虫×オッドアイと「死神」、長岡弘樹×高齢者とペットロス、そにしけんじ×探偵ニャンロックホームズ。
バラエティ豊かな文庫オリジナルアンソロジー。
お任せ!数学屋さん 3
著者名:向井湘吾、装画:けーしん
出版社:ポプラ社
「僕は遥さんに、一つ嘘を吐いている――」
中学三年の夏休み。ソフトボール部の引退試合に現れたのは、アメリカから一時帰国した神之内宙と、謎の女子中学生だった……。
宙が数学屋を始めたきっかけ。遥との距離。
すべての謎が明らかになる、大人気青春小説、完結編!
2030年の旅
著者名:恩田陸、瀬名秀明、小路幸也、支倉凍砂、山内マリコ、宗田理、喜多喜久、坂口恭平、装画:JohnHathway
出版社:中央公論新社
東京オリンピックからさらに十年後。仕事は、恋愛は、科学は、そしてこの国はどのように変わっているのだろう。
空間を超えて他人と認知を共有できる新技術「RR」。意識上で集った三人が奇妙な事件に挑む「逍遙」(恩田陸)など八つの短編を収録。
それぞれジャンルの異なる豪華作家陣が紡ぎだす、日本の明るい未来!
出張料亭 おりおり堂ーふっくらアラ煮と婚活ゾンビー
著者名:安田依央、装画:八つ森佳
出版社:中央公論新社
三二歳独身、派遣社員。
婚活も人生も迷走中の山田澄香は、骨董店「おりおり堂」のカフェスペースで口にした料理の味と、料理人・橘仁の男ぶりに心を奪われる。
折しも仁が助手を募集中と知り、訪問先で料理を提供する「出張料亭」を手伝うことに。
恋愛が苦手な女と硬派すぎるイケメン料理人の二人三脚やいかに?
SRO episode0 房子という女
著者名:富樫倫太郎
出版社:中央公論新社
幼いころから、誰よりも非常なことを平然とやってしまう近藤房子。
小学校六年の時、唯一の理解者であった最愛の姉が自ら命を絶ってしまう。
その理由を知った房子は、実の父に殺意の目を向けるのだった――。
SROを翻弄し続けるあの最凶の殺人鬼が、驚愕の半生を語る。
その過去はあまりにも衝撃的!
大人気警察小説、待望のシリーズ最新刊。
SROⅦブラックナイト
著者名:富樫倫太郎
出版社:中央公論新社
新宿の闇金業者殺しの現場から、亀戸で遺体となって発見された少年の指紋が見つかった。
SRO室長・山根新九郎は、法歯学の調査により少年の発育に遅れがあったことを知る。
同じ頃、東京拘置所特別病棟に入院している近藤房子が動き出す。
担当看護師を殺人鬼へと調教し、ある指令を出した。
そのターゲットとは…。
みんなの少年探偵団
著者名:万城目 学、湊 かなえ、小路 幸也、向井 湘吾、藤谷 治
出版社:ポプラ社
少年探偵団と怪人二十面相の息詰まる対決に胸を躍らせた過去を共有する人気作家5名が紡ぎだす見事なオマージュ・アンソロジー。
外資系秘書ノブコのオタク帝国の逆襲
著者名:泉ハナ、装画:丹羽庭
出版社:祥伝社
何かにアツくなれる人生は最強に楽しい!
外資系銀行秘書ノブコはオタ友の裏切り、職場のレイオフ旋風での傷心を乗り越え、復活しようとしていた。
愛するアニメ『バイファロス』のスピンオフ映画化の一方を受けたのだ。
だが、資金面で難航していると知り……ノブコが!従兄弟タツオが!映画のためにすべてを捧ぐ、これぞオタク魂!
共感&感動必至の猛烈オタ活動!!
ドS刑事 桃栗三年柿八年殺人事件
著者名:七尾与史、装画:ワカマツカオリ
出版社:幻冬舎
双子ばかりを狙った猟奇殺人事件が発生。
手がかりもなく、難航するかと思われたその事件を、“いつになく”スムーズに解決に導いた黒井マヤは、所属する三係の慰安旅行先に、なんの変哲もない田舎町を提案する。
その「城華町」は、マヤの父である警察庁次長・黒井篤郎が、かつて難事件に遭遇した町だった。
そしてマヤたちが訪れるや、若い女性の撲殺死体が発見される――。
城華町には何が隠されているのか。
34年の時を超えて、父と娘の二つの事件が交差する、待望のシリーズ最新作!
鏡よ、鏡
著者名:赤川次郎
出版社:徳間書店
スタイリストを目指す沙也は、同級生涼子の失踪、父の失職と、難題を抱えながらも、懸命に夢を追い求めていた。
そんな沙也に日給3万円の高額バイトの声がかかる。仕事内容は人気アイドル「エリカ」の替え玉!!
怪しい誘いでも家計を支えるためと割り切って受ける沙也。それが人生転換の始まりだった!
私が本当にしたいことって? 理想と現実の狭間で苦しみながらも前へ進む!
今日も君は、約束の旅に出る
著者名:瀬那和章、装画:pomodorosa
出版社:講談社
女優という夢を叶えるべく上京し日々努力していた国木アオ。しかし日の目を見ずに10年という月日が流れていた。
夢を諦めようと部屋で途方に暮れていると、突然地震が発生し、目の前にかつての思い人、森久太郎が現れて…。
胸キュン×感涙必至!!純度200%のピュア・ラブストーリー!
深川二幸堂 菓子こよみ
著者名:知野みさき、装画:Minoru
出版社:大和書房
「餡子だけじゃつまらねぇ。菓子を作れよ、孝次郎――」
深川で菓子屋「二幸堂」を始めた兄・光太郎と弟・孝次郎。
ほんのり甘酒香る薄皮饅頭「斑雪」、桜の花弁を模した上生菓子「恋桜」、黄身餡が贅沢な「天道」と十四夜の月の如く控えめな甘さの「幾望」、柳の青葉が風情涼やかな錦玉羹「春の川」、薄紅色の白餡大福「紅福」。
――無器用な職人・孝次郎の作るとびきりの菓子が、人と人を繋げ、出会いをもたらし、ささやかな幸福を照らし出す――。
江戸の菓子屋を舞台に描かれる、極上の甘味と人情と、つたない恋。
兄弟の絆と店を支える人々の温かさに心震える珠玉の時代小説!
白霧学舎 探偵小説倶楽部
著者名:岡田秀文、装画:平沢下戸
出版社:光文社
昭和20年、東京から疎開してきた美作宗八郎は、名門の白霧学舎に編入することに。
『探偵小説倶楽部』を名乗るおかしな二人組、滝幸治と斎藤順平に気に入られ、寄宿学校でのドタバタ生活が始まった。
クラブの主な活動は、この地域で起こった連続殺人事件の真相究明。
5年前の河合久男・頭部殴打殺人事件に始まり、4人の青年が殺され、そのうち3人は局部を切り取られていた。
一条女学校に通う早坂薫も加わり、さらにもう一人の名誉部員、自室に籠り「カブトムシ定食」を主食とする”教授”の助言を受けながら推理を進めるうちに、友人の林屋健太が同様の遺体となって発見される――
混迷を極める連続殺人事件に少年少女探偵団が挑む!
謎解きの愉しさに加え、戦時下の”少年時代の終わり”を描く、著者の新境地。
あやかし双子のお医者さん四 妖刀と孤独な術者
著者名:椎名蓮月、装画:新井テル子
出版社:富士見L文庫
あやかしのお医者さんである双子・晴と嵐と、弟子の莉莉。
彼女は双子とともに傷ついたあやかしを癒しながら、弱い者を放っておけない二人の人柄を知っていった。
進級する春、莉莉は古物展示会の手伝いで妖刀の付喪神・兼光と出会う。
彼は人の役に立ちたいと願いながらも、昔、殺生を望まぬ持ち主に封印されていた刀だった。
兼光はあやかしがみえる莉莉に、自分を役立てて欲しいと願う。
しかしそのとき、突然見知らぬ術者が現れて兼光を攻撃する。
あやかしは全て消えるべき有害な存在だと断定する術者に、莉莉は――?
スタープレイヤー
著者名:恒川光太郎、装画:村尾亘
出版社:KADOKAWA
突然目の前に現れた男にくじを引かされ一等を当て、フルムメアが支配する異界へ飛ばされた夕月。
「十の願い」を叶える力を手に、未曾有の冒険の幕が今まさに開く――
ファンタジーの地図を塗り替える比類なき創世記!
弱虫日記
著者名:足立紳
出版社:講談社
俺は自分が嫌いだ。
ズルい自分を変えようと決めたそばから、イジメを見て見ぬふりするような弱虫だから。
俺に本当の仲間はいるのか?
誰が自分を信じてくれるだろう。
ままならない家庭の事情やシビアな友人関係に翻弄されながら、
生きる上で大切なものを手にしようともがく少年の、葛藤と前進を描いた感動作。
ライオンは仔猫に夢中~平塚おんな探偵の事件簿3~
著者名:東川篤哉、装画:あき
出版社:祥伝社
転落死した社長令嬢の部屋から赤いハイヒールが消えたのはなぜ?
海の家で出会った女性をイケメン英会話講師が捜すわけとは?
絶対に負けられない、プライドを懸けた“謎解き”がいま始まる!
愛と推理とガールズトークあふれる<生野エルザ探偵事務所>は、今日もなんとか(?)営業中!
前へ
...
10
20
...
28
29
30
31
32
...
40
50
...
次へ
一方、政財界の黒幕が殺された事件を追う棟居刑事。
二つの事件は、次第にひとつに繋がって――。