制作実績

WORKS
  • キミの心と頭を強くする!ドラえもんに学ぶ偉人のことば
    著者名:齋藤孝、原著:藤子・F・ 不二雄
    出版社:小学館
    ドラ名場面で歴史人物が学べる新しい教科書

    子どもに親しみのある『ドラえもん』を導入に、
    偉人のことばと齋藤先生の解説を読むことで心が励まされ、
    さらに偉人の名前やその功績を知ることで頭を鍛えられる一冊です。

  • 余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話
    著者名:森田碧
    出版社:ポプラ社
    それは世界一、幸福な日々。
    僕たちの、切なくて儚い『期限付きの恋』が始まった。

    高校一年の冬、早坂秋人は心臓病を患い、余命宣告を受ける。絶望の中、秋人は通院先に入院している桜井春奈と出会う。春奈もまた、重い病気で残りわずかの命だった。秋人は自分の病気のことを隠して彼女と話すようになり、死ぬのが怖くないと言う春奈に興味を持つ。自分はまだ恋をしてもいいのだろうか? 自問しながら過ぎる日々に変化が訪れて……? 淡々と描かれるふたりの日常に、儚い美しさと優しさを感じる、究極の純愛小説。
  • ミステリ・トランスミッター 謎解きはメッセージの中に
    著者名:斜線堂有紀
    出版社:双葉社
    今は携帯電話で他人と簡単に連絡が取れますが、では携帯電話を使うことなく大事なことを伝えるにはどうしたらよいのか? 手紙なのかチェス盤なのかカメラなのか……。
    伝えるのは、愛か動機か犯人か……。驚きの設定に驚きのラスト。すべてが新鮮、すべてが傑作。
  • 女40代はおそろしい 夫より稼いでたら、家に居場所がなくなりました
    著者名:田房永子
    出版社:幻冬舎
    丸山ふさ子(40歳)、フリーデザイナー。2児の出産育児、そして夫とのバトルを経て「共働きだけど、夫の方が家事育児多め」という夫婦関係にやっとのことで行きつく。しかし、その矢先に大口の仕事を失い、収入半減の危機に。一般企業でバリバリ働くまい、そして起業家のかおりとは頻繁に集って話す仲だが、彼女たちもそれぞれの40代クライシスに陥っていた。仕事、家庭、そして性のこと……これまで見て見ぬふりしてきたけれど山積みになる諸問題。彼女たちに明るい未来はやってくるのか!?
  • ものがたり洋菓子店 月と私 さんどめの告白
    著者名:野村美月
    出版社:ポプラ社
    人気洋菓子店「月と私」の腕利きパティシエながら自分に自信がない三田村糖花を支える語部九十九は、お菓子にまつわる魅力的なエッセンスを物語としてお客様に届ける「ストーリーテラー」だ。
    トラブル続きのクリスマスを乗り越え絆の深まった「月と私」の面々は、バレンタインシーズンに突入。
    「恋の叶うチョコレート」を求めて大賑わいの店を、語部の元カノを名乗る女性が訪ねてきて――。
    心温まる人気シリーズ第3弾!
  • 致死率十割怪談
    著者名:春海水亭
    出版社:KADOKAWA
    読者の度肝を抜く勢いで怖さと笑いを届けるデビュー作。はてなインターネット文学賞カクヨム賞、カクヨム「ご当地怪談」読者人気賞受賞作品と書き下ろし60枚を含む渾身の作品集!
  • ストロベリームーン
    著者名:芥川なお
    出版社:すばる舎
    「ねえ、佐藤君、ストロベリームーンって知ってる?」ーー高校の入学式、1年生の佐藤日向は学校一の美少女・桜井萌と衝撃的な出会いを果たす。入学式に遅刻した日向は、その日向になぜか積極的にアプローチしてくる萌と、なんと出会った初日につき合うことに。日向と萌はメッセージのやり取りやデートを重ね、好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれる神話がある赤い満月「ストロベリームーン」を見に行く。そんな幸せな時間を過ごしていたのもつかの間、日向は萌の余命が少ないことを知る。自暴自棄になった日向は、萌の母親から萌の日記を渡される。2人を待ち受ける運命は如何に?
  • こころで辿るさだまさし 「いのちの理由」
    著者名:さだまさし
    出版社:幻冬舎
    いのちの理由 案山子 道化師のソネット 残春 たいせつなひと 奇跡〜大きな愛のように〜 秋桜 主人公 キーウから遠く離れて 防人の詩 

    さだまさしセレクトの10曲と、それぞれに書き下ろしたエッセイ「歌のつれづれ」+「まさしのつぶやき」16篇を収録
  • 動物たちと楽しく学んで語彙が身につく もふかわ 四字熟語/ことわざ・慣用句
    著者名:めちゃモフ委員会
    出版社:イースト・プレス
    モフモフしていてかわいい動物の写真と、123語の四字熟語/ことわざ・慣用句をたっぷり掲載。
    他にもクスっと笑ってしまう例文や3コマ漫画、動物の意外な生態を記したアニマルメモがいっぱい。
    楽しみながら四字熟語を学べる1冊です!
  • 【超完全版】マンガでわかる 手取り倍増!ひとり社長の世界一ゆるい節税
    著者名:はたけ 、イラスト・漫画:なちぼぅ★
    出版社:KADOKAWA
    第1章 税務調査は怖くない! 経費のボーダーラインと判別テクニック

    第2章 リタイアしても安心! 意外と知らない老後のための節税制度

    第3章 一気に事業拡大! 補助金&助成金を活用しよう

    第4章 法人化で“税肉”を削ぎ落せ! ひとり社長の「節税の極意」

    第5章 節税が裏目に出るかも…ひとり社長の税金の落とし穴
  • 生命活動として極めて正常
    著者名:八潮久道
    出版社:KADOKAWA
    僕らは「ありえない」世界に迷い込んだ。 七人の数奇な運命を描いたSF短編集!
    男ばかりの老人ホームで姫として君臨するおじいさんが、全然なびかないおじいさんを落とそうとする「老ホの姫」、社員の殺害が制度として組み込まれている会社を描いた「生命活動として極めて正常」、客を評価するシステムが普及した社会で、レートが急にゼロになり日常生活が奪われる「バズーカ・セルミラ・ジャクショ」、電車に飛び込む人が見えてしまう運転士の書き下ろし「命はダイヤより重い」他、全7編。
  • 犬は知っている
    著者名:大倉崇裕
    出版社:双葉社
    癒やしのファシリティードッグ〈ピーボ〉とわけあり警察官が知られざる重大事件を鮮やかに解決!
    ピーボは警察病院の小児病棟に常勤して患者の治療計画にも介入するのだが、実は密命を帯びていた。
    特別病棟に入院する受刑者と接し、彼らから事件の秘密や真犯人の情報などを聞き出すこと。
    死を前にした犯罪者はピーボに癒やされ、語り出すのだった。
    そしてピーボとコンビを組むハンドラーの笠門巡査部長は捜査を開始する――。史上初、犬が主役の警察小説!
  • 最後の適当日記(仮)
    著者名:高田純次
    出版社:ダイヤモンド社
    「この本をオレの遺言と思ってくれていいよ。あと50年は生きるけど」
  • やぎりんの音楽表現塾 表現力を開発する50のアプローチ
    著者名:八木澤教司
    出版社:ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
    大学にてピアノや声楽、管弦打楽器、作曲など、吹奏楽以外の芸術を学ぶ学生たちを育成する過程で著者が感じた「音楽を学ぶうえで必要なこと」とは?
    コンクールの審査員であり大学の准教授でもある、作曲家"やぎりん"こと八木澤教司先生が「豊かな音楽表現をするヒント」や「舞台に向かうための心得」など、音楽への奥行あるアプローチ法を50のテーマに沿って教えます。
  • 弾きながら覚える! バイオリン入門 ~2週間で「エトピリカ」計画~
    著者名:葉加瀬太郎、監修:葉加瀬アカデミー
    出版社:ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
    「いつかはバイオリンを弾いてみたい」「せっかくなら有名曲を弾きたい」
    そう考えたことのある方は多いはず。けれど、「音を出すのが難しそう……」「弾けるまでに時間がかかりそう……」と躊躇してしまうことも……。
    そのようなバイオリン未経験の方にこそ手に取ってほしい、ヴァイオリニストの葉加瀬太郎が届ける初のバイオリン実用書が登場! 難しい理論は飛ばして、とにかくバイオリンを触る! 音を出す! 演奏する!
    誰もが耳にしたことのある名曲「エトピリカ」を、2週間で完成させることに特化した一冊。次のシンプルなステップを経て、少しずつ1stポジションで弾ける本格的な「エトピリカ」に近づけます。
  • コンセプト・センス 正解のない時代の答えのつくりかた
    著者名:吉田将英
    出版社:WAVE出版
    この本は、 クリエイティブ / プランニング / マーケティング / ブランディング / デザイン といった言葉に象徴されるような「企画」を仕事にする人はもちろん、自営業や研究者、アーティストから父親母親まで、「ここではないどこか」を人生において求め”企て”を起こしていきたいすべての人に向けた、企ての骨子=「コンセプト」の見立て方についての本です。
  • アリアドネの声
    著者名:井上真偽
    出版社:幻冬舎
    救えるはずの事故で兄を亡くした青年・ハルオは、贖罪の気持ちから救助災害ドローンを製作するベンチャー企業に就職する。業務の一環で訪れた、障がい者支援都市「WANOKUNI」で、巨大地震に遭遇。ほとんどの人間が避難する中、一人の女性が地下の危険地帯に取り残されてしまう。それは「見えない、聞こえない、話せない」という三つの障がいを抱え、街のアイドル(象徴)して活動する中川博美だった――。
    崩落と浸水で救助隊の侵入は不可能。およそ6時間後には安全地帯への経路も断たれてしまう。ハルオは一台のドローンを使って、目も耳も利かない中川をシェルターへ誘導するという前代未聞のミッションに挑む。
  • 一流のリーダーが磨く 伝え上手 聞き上手のメソッド ヤフーの管理職1500人が学んだ極意
    著者名:寺下薫
    出版社:日経BP
    プロローグ:言ってる意味が分からないと言われてしまう問題の正体
          3分で伝える力の重要性
    第1章:コミュニケーションの基礎
    第2章:Aタイプ 言葉によるコミュ力を高めたい
    第3章:Bタイプ 言葉以外でコミュ力を高めたい
        ①資料活用編
        ②ジェスチャー編
    第4章:Cタイプ プレゼン力を高めたい
    第5章:Dタイプ 1対1力を高めたい
    最終章:コミュ力の継続的な磨き方