制作実績

WORKS
  • 偶然屋
    著者名:七尾与史、カバーイラスト:煙楽
    出版社:小学館
    弁護士試験に挫折して就職活動中の水氷里美は、ある日、電信柱に貼られた「オフィス油炭」という会社の求人広告を見つける。藁にもすがる思いで連絡を入れると、面接場所に指定されたのは、なんと錦糸町のパチンコ屋!? 確率に異常にこだわる社長の油炭、かわいいけれど戦闘能力の超高い女子中学生・クロエとともに、「アクシデントディレクター」という聞き慣れないお仕事に悪戦苦闘する里美だったのだが・・・・・・。出会いと別れ、栄光と挫折、生と死。あなたがこれまで「運命」だと思っていた出来事は、実はすべて仕組まれていたのかもしれない!? 予測不能の長編ミステリー。
  • あっぱれ日本旅! 世界一、スピリチュアルな国をめぐる
    著者名:たかのてるこ
    出版社:幻冬舎
    まさか、日本がこんなディープな国だとは!
    65ヵ国を旅するてるこ、脱OLして日本旅へ。高野山では美坊主とプチ修行。北海道ではアイヌのシャーマンと満腹儀式。沖縄では80歳のオバアホステスに驚愕、聖地で癒され、最強ユタのお告げに目からウロコ・・・・・・。離島めぐりで個性派民宿に泊まり、島人のもてなしで心をフルチャージ!無双の爆笑紀行。
  • クラッシュマン
    著者名:柴田哲孝、カバーイラスト:伊藤大朗
    出版社:双葉社
    過剰防衛による殺人の裁判で無罪となり、警察庁警備局公安課特別捜査室”サクラ”に復帰した田臥を、新たな任務が待ち受けていた。東京発博多行きの”のぞみ167号”の車内ごみ箱からTNT爆弾が発見されたのだ。さらには、イスラム国の対日本専門のテロリスト”クラッシュマン”が入国したという情報がICPOのリヨン事務総局よりもたらされる。田臥は、”サクラ”の仲間たちと共に深く静かに捜査を開始する――。迫真のタイムリミット・サスペンス。
  • 三訂 信用金庫法の実務相談
    著者名:経済法令研究会
    出版社:経済法令研究会
    信用金庫特有の問題(会員資格の有無、員外貸付、信用金庫への加入・脱退等)について、現場で生じうる具体例を設定し、実務の対応を簡潔に解説。
  • 世界中の青空をあつめて
    著者名:中村航
    出版社:キノブックス
    東京で挫折し、愛媛の実家へ戻った和樹は失意の日々を過ごしていた。ある日、テレビで流れた2020年東京オリンピック開催決定のニュース。それを見た祖父は和樹に55年前の手紙を託す。祖父の”果たされなかった約束”を探しに再び東京へ。手紙に導かれて出会った麻帆や五人の老人との交流を通して和樹が見つけたものは――? 過去と未来の東京オリンピックを舞台に描く、希望と再生の物語。
  • 地形図を読む技術【新装版】
    著者名:山岡光治
    出版社:SBクリエイティブ
    国土地理院がつくる2万5千分の1地形図は、わが国のようすを土地の高低も含めて正確に表した地図です。すべての民間の地図のもとになる地図でもあります。かならず等高線が書かれているので、ぱっと見、複雑そうですが、地上の風景の面積や長さ、高さを知りたいときには欠かせません。本書では、ある意味「最強の地図」ともいえる地形図ならではの情報を読み取る技術を解説します。
  • ハゲの文化史
    著者名:荒俣宏
    出版社:ポプラ社
    毛髪の謎を知れば、人生が楽しく、豊かになるかも?
    古代から現代まで、私達に最も身近で深淵なるテーマ「髪」。人をおしゃれに彩るだけでなく、時には畏敬の象徴であり、性愛の対象であり、呪いの道具でもある。なぜ人はこれだけ髪を重要視するのだろうか。歴史・神話の視点を経て、かつらブームに髪切り妖怪、はたまた増毛・育毛最前線まで。全方面からアラマタ先生が切り込みまくる、人類と毛髪に関する文化史・決定版!
  • 雛口依子の最低な落下とやけくそキャノンボール
    著者名:呉勝浩
    出版社:光文社
    あの無差別銃乱射事件から3年。犯人の妹・葵と被害者の雛口依子は運命的な出会いを果たす。二人は事件の真相をルポに書くため、依子の過ごした26年を辿る。
    「痛いってのは、生きてるってことなんだろ?」
    数々の書店員さんを困惑と興奮の渦に巻き込んだ”青たんだらけのビルドゥングスロマン”!
  • NHK連続テレビ小説 まんぷく 下
    著者名:福田靖、ノベライズ:田渕孝
    出版社:NHK出版
    失敗しては立ち上がる、敗者復活の夫婦の行方

    失意のどん底からよみがえった発明家、立花萬平。次なる挑戦は誰もがすぐに食べられ栄養満点の即席ラーメンの開発だった。しかし、お湯を注ぐだけでしこしこになる麺は予想以上に難しい。夜を日に継いで頑張る萬平。夫を信じて支える福子。営業に開発に力を合わせるまんぷく食品の社員たち。世界中の人々を幸せにする発明は実を結ぶのか。ますます目が離せない展開の下巻。堂々の完結!
  • 穢王 討魔戦記
    著者名:芝村凉也、カバーイラスト:フジワラヨウコウ
    出版社:祥伝社
    信じ難い敗戦により、手痛い戦力損失を被った討魔衆――生き残った男を組み入れた「天蓋の小組」だったが、両国川開きで原因不明の将棋倒しに巻き込まれ、早雪が神隠しに遭う。警戒に当たっていた臨時廻り同心小磯も調べを進めるが、今度は神田堀で酔っ払いの溺死事件が・・・・・・。七年に一度しか目醒めないはずの穢王がわずか一年で目醒めるに及び、凄絶な闘いが始まる!
  • 外国為替の実務
    著者名:経済法令研究会
    出版社:経済法令研究会
    外国為替業務関する押さえておきたい基本知識から各種貿易取引に加え、外為推進業務における顧客へのアプローチ方法も解説。
    銀行業務検定試験「外国為替2級」「外国為替3級」の参考図書から、日々の業務にも役立つ最新の動向を盛り込み、実務的な内容となっている。
  • 仏像ぐるりのひとびと
    著者名:麻宮ゆり子、カバーイラスト:Re°
    出版社:光文社
    浪人時代の交通事故や不本意な進学など屈託を抱える大学生・雪嶋直久。唯一の心の支えは仏像だった。ある日、アルバイト募集を見かけて踏み込んだ仏像修復の世界。修復氏の門真と過ごす日々の中、その作業の困難さと大好きな仏像のより深い魅力を知る。そして積み重なる出会いは、雪嶋の凝った心を解きほぐしていき・・・・・・。
    仏像に魅了された人々の再生と成長の物語。
  • 南の風
    著者名:獅子文六、カバー装画:みずうちさとみ
    出版社:朝日新聞出版
    男爵の血筋で居候の六郎太は鹿児島で、かつて出奔した先のシンガポールで出会った重助と12年ぶりに再会。聞けば仏印ラオスに”金の河”と呼ばれる無尽蔵の砂金が出る渓谷があるという。西郷隆盛の「御落胤」も登場、二人が画策した一攫千金作戦の行方は?幻のユーモア小説。
  • ライオンの歌が聞こえる 平塚おんな探偵の事件簿2
    著者名:東川篤哉、イラスト:あき
    出版社:祥伝社
    ”雌ライオン”こと名探偵・生野エルザと猛獣使いの助手・川島美伽のもとには日夜、風変わりな依頼が舞い込む。ある日、地元の女子大生から”恋人の聖地”で元彼と永遠の愛を誓って鍵ををかけた南京錠を外してほしいと頼まれる。二人は任務を遂行するが、後日彼女は密室状態の部屋で首を吊って死んでいて・・・!?湘南の片隅で本格推理が光る、ガールズ探偵ミステリー!
  • 君の膵臓をたべたい(ジュニア文庫版)
    著者名:住野よる
    出版社:双葉社
    ある日、高校生の僕は病院で一冊の文庫本を拾う。タイトルは「共病文庫」。それはクラスメイトである山内桜良が綴った、秘密の日記帳だった。そこには、彼女の余命が膵臓の病気により。もういくらもないと書かれていて――。読後、きっとこのタイトルに涙する。「名前のない僕」と「日常のない彼女」が織りなす、大ベストセラー青春小説、ジュニア版で登場!
  • Q&A 民事信託の活用と金融機関の対応
    著者名:笹川豪介
    出版社:経済法令研究会
    近年、注目されている相続対策・高齢者対策として民事信託。その話題性に反して理解しづらい仕組みを図表を用いながら著者が分かりやすく解説する。また、その活用、他の制度(遺言、成年後見制度等)とのメリット・デメリット等を比較し、金融機関の対応についても具体的に紹介。
  • 庶務行員 多加賀主水が泣いている
    著者名:江川剛、イラスト:岡田航也
    出版社:祥伝社
    「私は悪い人間です」そう書き遺し、第七明和銀行高田通り支店の若手行員樋口が死んだ。警察は自殺として処理するが、庶務行員の多加賀主水は、新田秘書室長より「死の真相を追え」と指令を受ける。吉川頭取たっての調査依頼だった。生前の樋口の交友関係を辿ると、悪徳政治や貧困女子、不倫相手らが浮かび上がるが・・・。樋口の無念を晴らすべく、主水が悪に天誅を下す!
  • 二十八日のヘウレーカ! または教育実習生加賀谷貴志は如何にして心配するのを止めて教職を愛するようになったか
    著者名:古川春秋、カバーイラスト:加藤木麻莉
    出版社:光文社
    片思いの同級生に誘われるまま教職課程を履修した加賀谷貴志。同学年の友人たちが就職活動に奔走する中、小学校に教育実習に行くことになった。イケメン指導教諭・鞍馬優作に付いて、四週間の実習が始まったのだが、児童の親の離婚問題や誘拐騒動など、トラブルが次々と発生。持ち前の正義感と情熱でぶつかっていく加賀谷だが、ことごとく跳ね返されて―――。